【実践編】初報酬が出た記事とやったことすべて|初心者が0→1を達成したリアル体験

アフィリエイト

はじめに|0→1の壁を超えるには「戦略と行動」がカギ

アフィリエイトを始めたばかりの頃、一番つらいのは「まだ1円も稼げていない」という状態。

ほんとにブログで収益って出るの?
自分の記事なんて読まれてるの?

そんな不安、すごくよくわかります。
私も実際、最初の1件が発生するまで何度も心が折れそうになりました。

でも…ある記事で「初報酬」が出たとき、すべてが変わりました。

この記事では、初心者の私が0→1を突破できた具体的な記事・やったこと・考え方の変化をすべて公開します。
これから「初報酬」を目指す方のヒントになれば嬉しいです。


初報酬が出た記事のテーマと内容

私が初めて報酬を得られたのは、次の記事でした👇

🔗 【体験談】セルフバックで1万円超え!実際にやってみてわかった注意点とコツ

この記事では、実際に自分で取り組んだ以下のセルフバック体験をまとめています。

  • SBI証券の口座開設(報酬:17,250円)
  • U-NEXTの無料登録(1,800ポイント)

それぞれの案件を、
✅ どんな条件で申し込んだか
✅ 注意点はどこだったか
✅ ポイントはいつ確定されたか

といった「実際の体験」に基づいて解説しました。


書くときに意識した3つのこと

ただ体験談を書くだけではなく、以下のポイントを意識しました👇

① 実際の報酬金額を具体的に書く

「17,250円+1,800ポイント」と数字を入れたことで、読者にもリアルな成果が伝わるようにしました。


② 初心者でもできる手順を丁寧に説明

「私にもできそう」と思ってもらえるように
ASP登録 → 案件選定 → 申し込みの流れをシンプルに。


③ 注意点・失敗談も包み隠さず書く

成功したことだけでなく、

・判定中が長くて不安になったこと
・アプリログインを忘れて報酬が危なかったこと
なども正直に書きました。

これが読者の信頼感につながったと感じています。


初報酬が出るまでにやったこと(時系列)

以下は、実際に0→1を達成するまでにやったことの流れです👇

✅ STEP1:A8.netとモッピーに登録

→ 各サービスのセルフバック案件をチェック


✅ STEP2:自分で申し込む(体験する)

→ SBI証券・U-NEXTなど、自分が興味あるものを実際に申し込む


✅ STEP3:体験談を記事にまとめる

→ スクショや注意点を入れて「再現性の高い内容」に


✅ STEP4:アフィリエイトリンクを設置

→ モッピーやA8.netのリンクを2~3か所に自然に挿入


✅ STEP5:SNSやブログ内で導線を作る

→ 内部リンクやカテゴリ設定で「見られやすい状態」に


やらなくてよかったこと・やって失敗したこと

❌ 最初から商品レビューや高額商材に走らなかった

→ 難易度が高く、挫折の原因になっていたかも


❌ 適当なランキング記事を書かなくてよかった

→ 調査も体験もない「おすすめ5選」は説得力がないと感じたため避けました


❌ 放置せずに細かくチェックした

→ 判定中の案件や報酬ステータスを毎日確認
→ ちゃんと「確定」されるまでフォローしました


初報酬を得た後に変わったこと

最初の報酬はたった1件、金額も大きくないかもしれません。

でも「誰かが自分の書いた記事を見て、行動してくれた」という実感は
モチベーションを大きく押し上げてくれました。

そこからは、

  • ASPへの登録が楽しくなり
  • もっと役立つ記事を書きたくなり
  • SNSや記事更新の頻度も上がるようになりました

ブログがただの「日記」から「資産」に変わった瞬間でした。


まとめ|初報酬はゴールじゃない。でも大きな一歩

  • 初報酬を出すには「体験ベースの記事+信頼感」がカギ
  • リンクの貼り方や案件の選び方も重要
  • 0→1を超えると、ブログ運営が一気に前向きになる

あなたにも、必ず「はじめての報酬が出る瞬間」が来ます。

焦らず、一歩ずつ。
その日のために、今日の一記事を大切に積み上げていきましょう。

副業パパのゆるっと日記
副業パパ

はじめまして!ふくぎょうパパです。
子ども4人+もうすぐ5人目!毎日育児と格闘中のパパが、副業に挑戦しています。

「少しでも妻の負担を減らしたい」そんな思いで、在宅ワークやブログを始めました。

実は登録販売者の資格も持っていて、市販薬や子どものケアに役立つ情報も、子育て目線でお届けしていきます。

このブログでは、副業・在宅ワーク・プログラミングの体験を、初心者目線でリアルに発信中!

「自分にもできるかも」と思える、そんなきっかけを届けられたらうれしいです!

副業パパをフォローする
アフィリエイト
副業パパをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました